建設ライブラリー

かながわ建物図鑑

横浜市開港記念会館

横浜市開港記念会館
横浜市開港記念会館
横浜市開港記念会館

どんな建物?

横浜開港50周年を記念して、1917年7月1日に市民の集会施設として「開港記念横浜会館かいこうきねんよこはまかいかん」という名前で開館しました。
大正たいしょう時代に建てられた赤レンガ建築の一つで、時計塔、角ドーム、八角ドームを備えていて、大正期二大公会堂建築たいしょうきにだいこうかいどうけんちくのひとつにも数えられています。
元々あった建物「町会所」の時計塔のイメージを受け継いだことから、市民に深く愛されました。
1923年に関東大震災かんとうだいしんさいが起こると、内部が焼けて屋根のドームも落ちてしまいましたが、その後の復旧工事で屋根のドーム以外が立て直されます。
戦後はアメリカ軍によって、日本にとどまった兵士向けの映画が上映される「メモリアルホール」として利用され、1959年に現在の「横浜市開港記念会館よこはましかいこうきねんかいかん」となりました。
1985年には、最初の設計図が発見されたことで、ドームの復元工事ふくげんこうじが行われることに。1989年に大正時代そのままの姿を取り戻すと、その年に国の重要文化財じゅうようぶんかざいにも指定されました。
現在は神奈川県庁の「キング」、横浜税関ぜいかんの「クイーン」と並んで「ジャック」の愛称あいしょうで親しまれ、『横浜三塔』の一つとして横浜港のシンボルとなっています。当時の建築様式を伝えてくれる重要な歴史的建造物なのです。

建物情報

建物名
横浜市開港記念会館
住所
神奈川県横浜市中区本町1-6 Googlemapで見る
アクセス
関内駅より徒歩約10分
電話番号
045-201-0708
高さ・広さ・階数
地上2階建、延床面積4,460.992平方メートル
築年数
約107年
開館/閉館時間
9時~21時
トップ