

ABOUT US
企業情報BUSINESS
事業内容WORK
実績RECRUIT
採用情報CSR
CSR情報SUSTAINABILITY
サステナビリティCAREER EDUCATION
キャリア教育CONTACT
お問い合わせ公表日:2023年3月6日
男女の賃金の差異 (男性の賃金に対する女性の賃金の割合) |
|
---|---|
全労働者 | 54.0% |
正社員 | 67.2% |
パート・有期社員 | 87.0% |
当社は建設部門と介護部門に分かれており、建設部門に関しては女性従業員が少なく、また女性管理職の社員がいない為、男女の賃金には大きい差が発生している。
現在、建設部門では平成29年より女性の施工管理職を定期的に採用しており、将来の管理職候補の育成に取り組んでいる。また、令和4年10月に人事制度を改定し、男女差はなく、能力、職責に応じた給与体系に改定しており、今後は男女の賃金格差は縮小していくと考えられる。
介護部門については、女性管理職も登用しており、基本的には性別による賃金差はない。
但し、男女別の平均勤続年数が男性8年2カ月、女性6年9ヶ月と差があり、その差により賃金差異が発生している。
男性にフルタイムの嘱託社員おり、女性には週の労働日数が少ない社員も数多くいる為差異がある。
男性の嘱託社員を除くと格差は102.5%。
建設部門(正規社員) | 賃金差異 53.2% |
---|---|
介護部門(正規社員) | 賃金差異 82.4% |
建設部門(非正規社員) | 女性の非正規社員 無し |
介護部門(非正規社員) | 賃金差異 102.5% |