

ABOUT US
企業情報BUSINESS
事業内容WORK
実績RECRUIT
採用情報CSR
CSR情報SUSTAINABILITY
サステナビリティCONTACT
お問い合わせ小俣組のSDGsへの取組みについて
弊社の経営理念
「私たちは、 より豊かな生活環境を創造します」を体現していくことが、
SDGsへの貢献に繋がると考えており、
建設業・介護事業はもちろん、 様々な分野でも目標達成に取組み尽力してまいります。
SDGsとは「Sustainable Development Goals (持続可能な開発目標)」の略称で、2015年9月の国連サミットで採択された、 国連加盟193か国が2016年から2030年の15年間で達成するために掲げた目標です。
横浜市が制定した制度で、 事業者が認証制度を活用しSDGsに取り組むことで、 持続可能な経営・運営への転換を図りながら、 お客様や取引先の拡大、 また投資家や金融機関なとがESG投資等の投融資判断への活用に つなげることを目的としています。
貧困をなくそう
飢餓をゼロに
賞味期限の近い防災備蓄食品について、 「食」を必要としている方々へ届けるため、 フードバンクへ寄贈させて頂いております。 また、 社内の使用済み切手を収集し、 女性のいのちと健康を守るために活動しているNGO団体へも寄贈を行っております。
すべての人に健康と福祉を
100歳まで生きることがあたりまえになる時代がもうすぐそこに。人生の締めくくりを、明るく楽しく快適な時間をお手伝いさせていただくために、平成16年から介護付有料老人ホーム「サ二ーステージ」の運営を開始し、現在10施設を運営し、11施設目を計画中です。充実のサポート体制で、自然にみんなが、笑える場所を提供させていただきます。
質の高い教育をみんなに
建設業・介護事業の担い手の育成、 仕事内容・やりがい・魅力をより深く体験して頂く目的で職場見学会、 インタ ーンシップ、 地元小学校での授業等を積極的に行っております。
ジェンダー平等を実現しよう
建築工事管理職は男性のイメージが強いですが、 弊社では女性技術者の採用を推進し、 女性が働きやすい職場環境(更衣室、 女子トイレの設置等)の構築を進めております。 また、 育児休業についても男 女とも目標を設定し取得しやすい環境作りにも敗り組んでおります。
エネルギーをみんなにそしてクリ ーンに
横浜市と東北12市町村との連携による青森県横浜町の風力発電を特定卸供給契約により本社ビルに導入し、 再生可能エネルギー電力を活用しております。 また、 サニーステージ各施設では電気デマンドシステムを導入し使用電力の削減に敗り組んでおります。
海の豊かさを守ろう
陸の豊かさも守ろう
2011年より毎年、 横浜市金沢区海の公園の清掃活動を行っております。 多くの市民で賑わう海浜を清掃し、 清々しい気持ちで楽しめる環境づくりに貢献出来るよう実施しております。
パートナーシップで目標を達成しよう
人口減少や近年では新型コロナウイルス感染症による慢性的な血液不足の改善に少しでも貢献出来るよう2015年から日本赤十字社と連携し、 毎年集団献血を実施しております。 まだ、 横浜開港祭、ザよこはまパレード等の地元横浜を代表するイベントに毎年協賛し協力させて頂いております。