採用情報
インターン
シップ

PROGRAM
プログラム紹介
建築施工管理

1dayリアル現場体験
実際の現場が体験可能で、仕事のイメージがその場で分かります!
- スケジュール
-
- 8:30~9:00
- 会社概要、仕事体験の説明
本社にご来社いただき、一日の流れや作業着の支給等します! - 9:00~9:30
- 建設現場へ移動
- 9:30~
- 施工管理職の体験
入社2~3年目の先輩社員と一緒に行動していただきます。工事現場の撮影、安全管理、職人さんへの業務の指示など新入社員が経験することを一足早く体験できちゃいます! - 12:00~13:00
- 休憩
先輩社員と一緒に食べながら、仕事内容や残業時間、お休みのことなど気になることは何でもお気軽に聞いて下さい!包み隠さずお伝えします! - 13:00~16:30
- 施工管理職の体験
- 16:30~
- 本社へ移動、フィードバック
- 17:30
- 帰宅
- 体験内容
-
- トランシットにて山留計測
- レベルを使用して高さ計測
- 危険予知活動書類記入方法
- 梁配筋確認
- 施工写真の撮り方(梁配筋、鉄筋圧接)
- 場内整備活動(場内照度確保、場内清掃)
- 実施場所
- 神奈川県内の当社建築・土木現場
- 開催時期
- 通年開催 応募いただいた学生の希望日程に合わせて開催します
- 実施日数
- 原則1日のみ 複数日ご希望の方はご相談ください
- 参加条件
- 建築・土木系学生の方限定とさせていただいております
学年は問いません - 交通費
- 支給なし
- その他
- ヘルメット、作業着、安全靴は貸与しますので手ぶら&私服で参加OK
保険は会社負担で加入します - 応募方法
- エントリーフォームよりインターンシップ参加希望とお送りください
担当者より日程調整をご連絡いたします
また、マイナビ・リクナビでも受け付けております
FLOW
参加までの流れ
-
-
1.エントリー
インターンシップの参加申し込みは、下記「リンク」または「エントリー」ボタンからお進みください。
-
-
2.参加者決定通知
受け入れが決定した学生には、メール内にて詳細をご連絡します。
-
-
3.インターンシップ当日
事前にお送りしたメールに記載された持ち物や集合場所等をご確認のうえ、どうぞ気をつけてお越しください。
Q&A
よくある質問
- Q.必要な持ち物はありますか?
- A.特にありません。作業着・安全靴・ヘルメット等は貸与します。
- Q.服装は指定ありますか?
- A.私服で大丈夫です。当日お貸しする作業着に着替えていただきます。
- Q.朝はどこに行けばいいですか?
- A.小俣組本社にお越しください。現場へは車でお送りいたします。
- Q.何日間体験できますか?
- A.ご希望の方は1~5日間お好きな日数でご参加可能ですので、ご相談ください。
また、複数回の参加も歓迎いたします。 - Q.参加の条件はありますか?
- A.建築・土木系学科の方のみでお願いいたします。学年は不問です。